皆様も虫メガネなどのルーペを使用したことがあると思いますが、 肉眼で見るのとは別の世界を感じる事と思います。
当院では衛生士が2.5倍、歯科医師は5倍のルーペを用い診療しています。
細かい歯の汚れや、歯石沈着、歯の亀裂や虫歯の存在など肉眼では見えない様々な状況を的確に判断できる様になります。
判断できるということは、その後の治療内容にも影響します。
この画像は肉眼の5倍の画像ですが少し黒ずんでいるのがわかりますか?
この下はしっかりと虫歯が存在します。
5倍だからすぐに分かりますが肉眼では判断が難しくなります。
この画像も肉眼では溝の単なる着色に見えることもありますが、拡大鏡使用すると黒ずみの下の虫歯による透過度の変化が分かり
的確な診断(虫歯発見)とその後の正確な治療が可能になります。