志村三丁目駅 徒歩4分
TEL:03-3932-2336
診療時間 9:30~13:00 / 14:30~19:00

審美歯科・ホワイトニング

EPARK ネット予約受付中
HOME»  審美歯科・ホワイトニング

審美歯科・ホワイトニング

審美歯科とは、見た目・機能性を重視し、総合的な歯の美しさ(審美)を追求する歯科治療のことです。光る銀歯を白くする、黄ばんだ歯の色をキレイにする、乱れた歯並びを整えるなど、自然な美しい口元を目指します。

パウダーで着色の除去「エアーフロー」

エアーフロー本体

歯ぐきの黒ずみ除去

ふつうは、歯ぐきはピンク色をしています。しかし、喫煙などの影響によりメラニン色素が増殖すると歯ぐきが黒くなる場合があります。病気ではありませんが、見た目はあまりよくありません。
この歯ぐきの黒ずみ(メラニン色素)を取り除く方法として薬品を使う方法もありますが、治療直後は歯ぐきが白くなりやや目だってしまいます。
レーザー照射による歯肉ホワイトニング(メラニン色素除去)は、歯ぐきの表層だけに作用してメラニン色素を蒸散・除去するため、治療直後の傷もほとんど目立たず、痛みもありません。
通常、治療後1~2週間でキレイな歯肉を取り戻せるようになります。

レーザー照射による歯肉ホワイトニング

ダメージが少ないので、術後の歯肉も早く回復します

痛みが少なく、ほとんど麻酔なしで治療できます

治療時間も短く、患者様の負担があまりありません

健康的なピンク色の歯ぐきになります

個人差はありますが、通常2~3回で効果がでます

歯ぐきが茶色や黒く変色している、人目につく部分が変色していて気になる、
差し歯が古く歯ぐきが黒ずんでいる、などでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

ホワイトニング

ホワイトニングは、歯を削らずに本来の白く健康な輝きを取り戻す歯科技術です。美しい口元・魅力的な笑顔は、あなたの好感度をアップします。様々な方法がありますので、お気軽に歯科医にご相談ください。

あなたのご都合に合わせて選べるお勧めのホワイトニング

ホームホワイトニング

ご自分で、主に就寝時の6~8時間、専用のトレーに薬液を注入・装着して行う方法です。
手間と時間がかかりますが、比較的安価で済みます。

オフィスホワイトニング

週1~4回通院して、歯科医師が専用の機械を使い行います。ホームホワイトニングより費用がかかりますが、短期間で歯を白くでき、歯科医まかせなので安心です。

定期的なケアやクリーニングで白さを長持ちさせましょう

ホワイトニングの効果は、半永久的ではありません。1~2年で色が後戻りすることがありますので、定期的なケアやクリーニングを受けましょう。
白さを保つためには、歯に着色しやすい色の濃い食品を避けたり、喫煙も控えるなどの努力も有効です。

ウォーキングブリーチ法 無髄変色歯のホワイトニング

神経がなくなり(失活歯)変色してしまった歯も内側から漂白することができます。歯の内側に穴を開けます。そこから神経があった空洞に、漂白剤(過酸化水素)をいれ、仮蓋をしておきます。これを数回繰り返すことにより、ホワイトニング可能です。
漂白が終了したら、最初に開けた穴に詰め物をして終わります。

ホワイトニング中

終了時

PAGE TOP